2025/01/10

11月といえば!🌰🐡
11月といえば!🌰🐡

新しい1年が始まりました!!

🎍新年、明けましておめでとうございます!🎍
今年も近隣にある渋川神社と館内のココロ神社に分かれて初詣に行きました!当日は晴れ渡った青空の下、清々しい気持ちで参拝をすることが出来ました(*´▽`*)
参拝後は、皆さんが楽しみにされていたおみくじで大いに盛り上がり、笑顔溢れる正月となりましたヽ(^o^)丿
2025年も充実した1年となるようにスタッフ一同、元気に頑張っていきます!!(*^^)v

弐番館2階では定期的に映画鑑賞会を行っています!
今回は、利用者様から「黒澤明監督の映画が観たい!」という熱い声に応え、椿三十郎を皆で鑑賞しました。(*´▽`*)
作中で繰り出される殺陣【たて】のシーンは圧巻の一言!
利用者様も、いつの間にか身体を前のめりにして没頭されていました(*'▽')

本年、最初の食レクは名古屋名物地雷屋さんの天むす弁当です!
今ではすっかり名古屋めしの代表格として有名な天むすですが、発祥の地は三重県津市にある「千寿」という天ぷら屋さんであったことをご存じでしたか??なので、正確には三重県発の名古屋めしということですね(・。・;食のルーツを調べてみるのもなかなか楽しいですよ(^_-)-☆

スタッフ紹介 後藤さん

皆さん、新年あけましておめでとうございます!!
弐番館2階の後藤です!!
ココロに入社して間もなく3年になろうとしていますが、毎日楽しく仕事に励んでいます!!(*^_^*)
最近では仕事を教わる側から、任されることや教える側になることも増えてきました。これからも自分らしく、優しく、親しみやすく、頼りがいのある男を目指して頑張ります!!
 

私は、いつも新年を迎えた際に目標を立てるようにしています。
去年の目標は、①長らく行けていないサバイバルゲームで遊ぶこと②家族で登山&デイキャンプをすることでしたが、無事に達成することができました(*´▽`*)
特にキャンプでは、バーベキューセット程度の道具しか持っていなかった為、毎月コツコツ買い揃えていきました( *´艸`)
今年の目標は、家族で泊りキャンプです!(*'▽')
目標達成の為、引き続き1泊に必要なキャンプギアを買い揃えていきます!!

我が家の可愛い娘は、間もなく5歳になります。
少し前はこんなに小さかったのに…と子供の成長の早さに驚く日々です(ーー;)
最近では登山やキャンプの影響か、自然に興味が出てきたようで、屋外に出れば植物図鑑昆虫図鑑を片手に元気に走り回っています。(*'ω'*)
見慣れない植物や昆虫を発見すると素早く図鑑を広げ、答え合わせが済むと可愛らしい笑顔をみせてくれます(*^-^*)

ホームへ先頭へ前へ戻る